おはようございます。
ピッチングコンディションの清水です。
今日は、下半身の出力を高めるトレーニングをご紹介します。
スピードを高めていくために、まず大切なこととして、
ただただ筋力だけ高めても、スピードは上がると思います
力で投げるような形なってしまいがちだったりして、結果として怪我につながってしまいます。
下半身主導のモーションをしっかり覚えて、体でもできるようにして、
その上で、出力を高めることを行なっていけば良いわけです。
で、出力を高める動きというのが、筋力トレーニングだったり、瞬発系のトレーニングまたは、モビリティー系のトレーニングだったりするわけです。
今回ご紹介するのが、②の出力系のトレーニングです。
右股関節にしっかりためて、ジャンプでできる限り遠くに飛ぶイメージです。
右投手であれば、右股関節に体重をのせて行うことを中心に行なってください。
反対の動きも補助的に行うと、バランスが悪くならないでしょう^^
慣れてきたら、測定などして、自分自身の記録を越えられるようにがんばりましょう!